"子どもキラキラ活動" の一覧

朝の活動より(年長・年中クラス)

毎日、暑い日が続きます。 熱中症対策をしながら、朝の活動をしています。 エアコンを使って冷房している部屋の中では、ブロックをしたり絵を描いたりして遊んでいます。 でも、外遊びがしたい年長・年中クラスです。 木陰で泡遊びを
続きを読む…

朝の活動より(年少クラス)

年少クラスの朝の活動の紹介します。 園庭では、泡遊びがはやっています。生クリームのようにしてケーキ作りを楽しんでいます。 暑くなってきたので、雨樋に水を流して遊ぶことも大好きです。 部屋の中では、粘土遊びが人気です。丸め
続きを読む…

朝の活動より(満3歳・満2歳)

くるみ組 7月4日(月)から水遊びを始めるので、その予行練習のために部屋にビニールプールを入れました。その瞬間、目をきらきら輝かせてプールの中に入って遊んでいます。 ボールプールにするとさらに大喜びで遊んでいます。 つく
続きを読む…

泥んこ遊び・水遊び(ゆり組)

泥んこ遊び 6月17日(金)ゆり組は雨樋を使って水を流し、砂場に川を作ったり泥団子を作ったりして、思いきり泥んこ遊びを楽しみました。 水遊び 6月27日(月)室内での製作遊びで始まった「流しそうめん」を、本物の水を使って
続きを読む…

喜雲寺にさんぽ(きく組)

とても暑かった日6月17日(金)に、きく組は日陰を求めて近くの喜雲寺までお弁当を持って散歩に行きました。 道中は、皆で歌を歌ったり近くの畑で名前を知っている野菜を探したりすることで、楽しく歩くことができました。 目的地に
続きを読む…