"子どもキラキラ活動" の一覧

避難訓練

1月15日(水)、全学年が避難訓練をしました。今回は地震が起こった後、火災が発生したので安全に部屋から園庭に避難する練習をしました。 西消防署から消防士の方々6名来ていただき、逃げ遅れた人がいた場合に助け出す様子や火事を
続きを読む…

コマ名人(コマの先生)来園

1月10日(金)「コマ名人」の地域の先生に来ていただきました。 午後から、はじめにさくら組ともも組チーム、次にうめ組とばら組チーム、最後にきく組とゆり組チームが楽しみました。 先生に、紐の巻き方、コマを投げるコツを一人一
続きを読む…

第3学期始業式

1月8日(水)第3学期の始業式をしました。インフルエンザ感染防止のため、2学期の終業式と同じく部屋ごとに行いました。 1学期、2学期を終え、今年度最後の3学期を迎え、3月には卒園や進級することを学年に応じて話しました。
続きを読む…

第2学期終業式

  12月24日(火)は第2学期の終業式をしました。遊戯室に集まる予定でしたが、インフルエンザ感染防止のため、各部屋で学級ごとに行いました。 冬休みを健康で安全に過ごすため、交通安全の話を中心にしました。 シー
続きを読む…

PTA本部役員様と職員の劇を鑑賞

12月20日(金)はPTA本部役員様と職員とで演じた「おおきなかぶ」の劇を鑑賞しました。 「おおきなかぶ」のお話を知っている子どもはいますが、登場人物は違っていて笑いながら楽しんで劇を見たり歌を歌ったりして楽しみました。
続きを読む…