"子どもキラキラ活動" の一覧

わくわくランド(年少)

    11月13日(月)、年少学年のわくわくランドをしました。 今回は、鉄棒を中心にがんばりました。 まず、鉄棒にお腹をつける練習をしました。つばめのポーズをとるために、おへその下を鉄棒につけ、手に
続きを読む…

わくわくランド(年中)

11月8日(水)年中学年はわくわくランドをしました。 縄跳びでは、一人一人で短縄の練習をたくさんしました。短縄を後ろから前に回してきて、その縄をピョンと両足で飛び越える練習を丁寧にしました。無意識に跳ぶ前より足が前に出る
続きを読む…

ドレミファランド(年中)

11月7日(火)年中もドレミファランドをしました。 年中学年は、まず、発声練習をしました。腕を回して体を柔らかくし、緊張も取り除いてから先生のピアノに合わせて歌いました。 「ドレミ」、「レミファ」と段々と音が上がっていっ
続きを読む…

ドレミファランド(年少)

11月7日(火)ドレミファランドをしました。 年少学年は、カスタネットを使って楽しみました。先生の叩かれるリズムをよく聞いて、「タン・タン・タン・ウン」「タターン・タン・ウン」等のまねっこリズム打ちを楽しみました。 次に
続きを読む…

わくわくランド(年長)

11月6日(月)に年長学年はわくわくランドをしました。 はじめにマットを使って遊びました。マットの上に友達に乗ってもらいました。そして、そのマットを押して友達を落とさないように運びました。 次に鉄棒をしました。足抜き回り
続きを読む…